docomo網を利用しての野望・・・。

いくらなんでもdocomoの3日間での帯域制限300万パケットは少なすぎると思うのですが、
自宅近辺は圏外なイー・モバイルを持っていても仕方がない。
ということでCovia CMR-250L-02Aを購入しました。

多分、明日の夕方には到着すると思います。
Pocket WiFi(D25HW)は値段が高いし、自宅圏外だし、
PC同時接続5台までなのが買うのを止めた主な理由です。
さらには、こちらの方がちゃんとしたルーターなので使っていて安心感があるだろうと思いました。
Covia CMR-250はイー・モバイルのみ動作しますが、ぶらっく あんどさんとこで検証された結果、
どうやらこの組み合わせでも無問題で動くようです。
問題はSkypeなんですよね・・・。
コメント下さったCOLORs Inc.さんのお話ではプロバイダーをdocomoのmoperaじゃなく、
ポート制限のないIIJmioなどにすると使えるとの情報を頂いたので、コレにかなり期待しています。
んじゃ帯域制限掛かるとどうなるんですか?という疑問をdocomoの151に問い合わせしてみました。
するとこんな回答が返ってきました・・・。

  • Q1 帯域制限を掛ける基準は何ですか?
  • A1 通常はめったに掛けません。300万パケット(あくまでも目安として)を超えてもそんなに掛けることはしません。時間帯によって使ったり、使わなかったりするのが普通です。帯域制限を掛ける方は大抵なんらかの業者の方です。そいう方は朝から晩までずーっと使いぱなしなので判りますし、契約状態なども含めて判断します。
  • Q2 帯域制限は何時掛かりますか?
  • A2 直ぐに掛かりますが、掛かっても1時間程度です。掛かり終わった後でもなおも継続して大量のパケット通信をした場合は、10分程度送信を停止します。その後は普通に帯域制限なく使えます。それでもまだダメならその後の対応へ続きます。(その後の対応については聞いていません。)
  • Q3 帯域制限はあくまで警告としての処置ですか?
  • A3 はい。その通りです。大量にパケット通信をするユーザーに対して行う予防処置です。
以上のことから、一般ユーザーはあまり気にしないで大丈夫かもしれません。
普段通り使用してみて、帯域制限が掛かったら報告したいと思います。
でもなるべくなら迷惑にならないように100万パケット使用しないよう、工夫したいと思います。
その方が面白そうだから・・・。